Thermal Photonics Lab. | Sakurai Lab. Niigata University
Welcome to our website
1. What's new?
(99)
2. Introduction
(2)
2010年11月24日水曜日
2010/11/18-24 リサーチキャンプ in 韓国
韓国のインハ大学,成均館大学に訪問し,研究を行ってきました.特に佐久間君と吉村君は初めての海外旅行でしたが,大変楽しかったようです.友人もたくさん出来て,とても良い経験になったのではないでしょうか.北朝鮮による砲撃の際は驚きましたが,無事に帰ってくることが出来てよかったです.
2010年11月1日月曜日
10/11/01 ICFD2010
仙台で行われたICFD2010に参加してきました.初めての国際会議で緊張していたようですが,しっかり外国の方々と英語でDiscussionしていました.素晴らしい.
2010年10月31日日曜日
2010/10/31 熱工学コンファレンス
長岡で行われた日本機械学会熱工学コンファレンスにて,研究発表を行いました.
2010年8月25日水曜日
2010/8/20-22 平成22年度日本工学教育協会研究講演会で発表しました.
講演タイトルは,『教育GP「つもり学習からの脱却」-機械系の実施事例-』です.
本講演に対してポスター賞を授与頂きました.ありがとうございました.
2010年8月5日木曜日
2010/8/5 バーベキュー
熱工学研究室と合同で前期お疲れ様バーベキュー大会を行いました.
2010年7月8日木曜日
2010/7/8 流しソーメン大会
トライボロジー研究室の流しソーメン大会にお誘い頂きました.美味しかったです!
2010年5月30日日曜日
2010/5/25-28 札幌
第47期日本伝熱シンポジウムで研究発表を行いました.
2010/5/15 富山県立大学
春季伝熱セミナーにて研究発表を行いました.
2010年4月19日月曜日
2010/3/26-4/6 シドニー大学
シドニー大学に短期滞在し,共同研究を行いました.
2010年3月15日月曜日
2010/3/10 第47期JSME支部大会にて発表しました
第47期日本機械学会北陸信越支部 総会・講演会にて「チャネル乱流におけるふく射伝熱に関する研究」というタイトルで研究発表を行いました.
2010年1月15日金曜日
2010/1/15 『エネルギーの生産と活用に関する最新技術』兼エネルギー知識普及に関する講演会
第123回講演会-技術・学術講演-『エネルギーの生産と活用に関する最新技術』兼第32回エネルギー知識普及に関する講演会にて,ふく射伝熱に関する研究について講演させて頂きました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)