我が光研に、待望の高スペックPCが2つもやってきました!!
このPC達です!!
光研では、複雑なシミュレーションを行うために計算用のスペックの高いPCが用意されているのですが、さらに快適に計算を行うために高スペックPCを2台購入しました。
そのうちの1つのOSはWindowsで、もう1つは何もないところにLinuxのCentOSをインストールすることにしました。
早速計算を行ってどれほどのものかを確かめようと思いセッティングを行ったのですが、CentOSの方がなかなかうまくいきません・・・
ネットにすら繋がらないのでいろいろ調べてみると、どうもマザーボードのNICをLinux側が認識できないご様子。
ドライバを更新すれば繋がるようになるらしいので更新しようとしたのですが、C言語がコンパイルできなくてドライバの更新ができないだか何だか・・・
仕方がないので先にGCCをインストールしようとしたのですがこれもうまくいかず、どうしたものかと思いつつCentOSを再インストールしてみることにしました。
すると、インストールの構成設定画面のオプション欄に基本的な開発プログラムをインストールするという項目があり、これにチェックを入れてCentOSをインストールしてみるとなんとGCCがインストールされているではありませんか!(無知)
これまでの苦労は何だったのかと思いつつ、NICのドライバを更新して難なくネットにつなぐことができました。
無事にセッティングが終わったので計算をしてみたところ、今までよりも早く計算をできることが確認できたので、ひと安心です。
ほとんどCentOSを触れる機会がなかったのでかなり大変でした・・・
これからはこのPC達と一緒に研究室ライフを送って行こうと思います。
(矢田)