Welcome to our website

2014年10月28日火曜日

10月26,27日 草津合宿


10月26,27日に1泊2日のゼミ合宿を行いました。場所は群馬県、温泉で有名な草津です。


合宿初日。まずは昼食に水沢うどんを食べるべく伊香保に向かいました。
写真は店舗内での様子です。とても多くの人が来店していたにも関わらず、すんなり食べることができたのは運が良かったです。
水沢うどんは日本三大うどんの1つに数えられており、コシが強く滑らかな舌触りの麺がとてもおいしかったです。


そこから草津の宿に向かう行程で榛名湖や吾妻渓谷に寄り、雄大な自然を堪能しました。榛名湖では三人一組でスワンボートに乗り、白熱したレースを繰り広げました。ただ、このレースで一日分の体力を使い果たしたメンバーも...。
写真はまだ元気だったころの佐久間です。


草津の宿に到着後、夜の温泉街へ。草津温泉のシンボルである湯畑に心を奪われつつ、合宿の目的である温泉に向かいました。特徴である強酸性の湯に浸かっていると、身も心も溶けてしまいそうでした(実際に溶けていたかもしれません)。皆昼間の疲れを癒すことができたみたいです。
右の写真が湯畑です。ライトアップされた様子が幻想的でした。


めぐり湯が原則禁止ということもあり、次の日の午前中にもう1つの温泉に浸かりに行きました。西の河原公園の内部に位置するとても大きな露天風呂で、綺麗な紅葉を眺めつつゆったりできる素晴らしい温泉でした。
写真は公園内の様子です。急に発生した羽虫の大群に襲われながらの撮影でした。


合宿の企画を担当することは初めてだったので不安な面もありましたが、無事に終えることができました。日々の研究での疲れを吹き飛ばしつつ、メンバーの仲をより一層深めることができたと思います。


最後に、車の運転を引き受けてくださった櫻井先生と富樫さん、
本当にありがとうございました。

(河又)

2014年10月15日水曜日

11th ICFD in Sendai



10/8~10の3日間,仙台でICFD(International Conference on Flow Dynamics)が開催されました.この学会は東北大学主催の国際学会であり,主に熱や流体に関する内容の学会となっております.
その中で私はShort Oral PresentationとPoster Presentationで研究発表を行いました.


Short Oral Presentationでは5分弱という短い時間で研究内容を伝える必要があり,とても難しかったです.あまり緊張は無かったものの,英語でのプレゼンに苦労しました.

その後のPoster Presentationではポスターを見に来て下さった方に詳細な説明をしました.厳しい質問をされることも多々あり,その受け答えでは自信を持って説明できる部分もあればそうでないところもあり,まだまだ修正すべきところがあるなと感じました.
 この学会を通して,自分の研究を見つめ直す良い機会になったと思います.分野の異なる方からの意見は非常に参考になりました.残りの研究生活にもこの経験を活かしていきたいと思います.最後に,この学会に向けての準備を手伝って下さった全ての方に感謝致します.(山田)

2014年10月6日月曜日

山口大学訪問

10月の始めに研究の一環で山口県の方に行ってきました。そして山口大学工学部をご訪問させていただき、あるプログラムの使い方についてその開発者でいらっしゃる石田先生に直接使い方をご教授いただいて参りました。

山口大学では2日間に渡り、石田先生にマンツーマンでプログラムの使い方についてじっくりとご指導賜りました。1つ1つご丁寧に分かりやすくご教授いただきまして、プログラムの操作や計算手法について大変深く勉強させていただきました。

石田先生には大変お忙しい中、お時間を割いていただいたにも関わらずとても親切に接してくださり、たくさんのお話をお聞かせいただきました。山口のお話はもちろんのこと、新潟に縁のある方でらっしゃるそうで、私も知らない新潟のお話を聞かせていただきました。

また観光として下関を訪れました。壇ノ浦の戦い、また下関戦争で有名な関門海峡沿いを散策し、関門橋タワーや赤間神社に寄り道をしながら歩き周り、関門橋を見てきました。


見て分かるほど流れの早い関門海峡とそれに跨る関門橋は圧巻で、そばにある公園には壇ノ浦の戦いを再現する源氏と平家の銅像、また下関砲台の模型などがあり、日本の歴史が大きく動いた舞台に触れてきました。


そして下関といえばやはりふぐということで、私自身もその日の夕食にふぐをいただきました。ふぐを食べるのは初めての経験で、少し弾力のある食感がクセになりとてもおいしかったです。


ただ今回は様々なふぐ料理が盛り合わせられた定食をいただきましたが、もし出世して自分で稼げるようになったら、ふぐと言われて想像するようなたくさんのふぐの刺身が大皿に綺麗に盛られているものを豪快にいただきたいという野望を抱きました。

今回の山口大学訪問で研究に関する知識はもちろんのこと、1人で全て準備し長い距離の出張をこなすという貴重な経験を得ることが出来ました。こうした機会をお与えくださった櫻井先生と石田先生に改めて感謝申し上げます。この経験から学んだことをこれからの研究に大いに役立てたいと思います。(佐久間)